Last updated on

良い夢を見させてもらいました。お疲れさまでした。敗北からまた強くなることを期待!


試合は残念ながら0‐3の判定負けでした。パワーのケースケ、上手さの藤井選手…パンチに自信あるケースケ、技術には敵いませんでした。本当に上手かった。ありがとうございました。そしてケースケお疲れさまでした。

試合内容はまた皆で観たいと思いますので、試合その後をレポートしたいと思います。

試合が終わりうなだれるケースケを連れてバックヤードへ…待合室の椅子に座るケースケ。泣き崩れる姿を見た三好は更衣室に戻り大きなタオルを持ってきて寛ちゃんに渡す。寛ちゃんタオルを頭からかける。後ろのパーテンションにもたれるケースケ、倒れ掛かるパーテンションを支えるコーリン。「くやしい~‼」と憚らす泣くケースケをみて「本当に勝つ気でいたし、それだけの努力をしてきた。これ以上のことは出来ないはず。本当によくやった」と思いました。ケースケ逆にかっこよく見えました。

ドクターチェック、相手選手と挨拶、反省会…一通りのことを終え生徒のケンさんに道場まで送ってもらう。そこからケースケと二人で反省会。

「全くダメでした?」

いや、勝機はあった。インロー、ハイをもっと出したかった。パンチに自信あるからパンチで行ってしまったのが裏目に出た。もっと蹴りたかったね

「3Rからエンジンかかってきたんだよな~。スタミナ全然大丈夫だったし、5Rでやりたかったな~悔しいな」

自信はあったが実力届かず。藤井選手の方が上手だったね。ボクサー相手にパンチだけで挑んだらそりゃ届かないね

「でもまだベルト諦めないっす。少しベルト獲るのが先延ばしになっただけ。大きい団体にも違う方向で狙っていきます」

そうね、今までの練習、姿勢は間違っていない。これだけの時間、練習できるのはケースケが一番。学ぶことはまだあるが、その姿勢は変えなくていい。

「はい、このまままた頑張って身体づくりします」

え?もう大きくしないでよ…

そんなこんな話をしました。これからどうストライクネクサスと付き合うかは今後話しして決めますが、ケースケベルトへの道第一章はひとまず終わり。これから第二章が始まります。

今回本当沢山の方が応援に来てくれました。声援も一番大きかったのではないでしょうか?注目度も業界でも大きくなってきたと思います。発言、試合内容…本当に魅了する男になりました。これからもファンが増えてくれると思います。

「会長、少年が試合後話しかけてくれました。『僕は藤井選手の応援で来た。格闘家の中で藤井選手は3番目に好きな選手。ケースケ選手も好きで5番目に好きです。頑張ってください』って言われました 」

お、良かったじゃん

「嬉しいですけど、流石に『それ俺に言うなよ‼』って突っ込みましたよ」(笑)

そんなやり取りがあったようです。それだけ知名度も上がってきたということですね。良いことです。

今回ベルトには届きませんでしたが、みんな思ったことは「ケースケなら何とかしてくれる」という夢を見させてくれました。1,2R取られた3R目でも「ケースケなら…」って気持ちはみんな思っていたと思います。夢を見させてもらったが叶わず、されど、その夢は少し先延ばしになっただけ…ケースケが言う通りそれを信じてまた仕切りなおそうと思います。