Last updated on

久々に渡嘉敷ジムにお邪魔した話


最近写真が上手く載せられなく、10年くらい前の写真を…ということでいつものYouTubeチャンネルの撮影で渡嘉敷ジムへ行ってまいりました。今回で4回目?もう手慣れたもんですと言いたいところですが、相手はトカちゃん、偉大な先輩相手に緊張はしますし、元来目立ちたくない僕としてはなるべくメディアには出たくないのです。緊張屋と喋りが下手だからってのもあります。

今回の内容はトカちゃんねるでご覧になって欲しいのでこちらでは割愛します。それ以外での話しを少しだけします。

とかちゃん「ヒデちゃん、良い選手が出来たんだって?この前タイトルマッチやった」

ひで「ケースケです。残念ながら負けちゃいました」

と「どうやったら『チャンピオンになりたい‼』って気持ちにさせられるんだろ?」

ひ「いや~僕もわかんないです。ケースケは格闘技事態3年目ですし」

と「そうなの?そんなんでどうやってそこまで?」

ひ「『チャンピオンになれ!』とか言ったわけでもないですが、とんとんと勝っていき自然と」

と「総合(MMA)でもタイトルマッチまで行った子いるんでしょ?その子は?」

ひ「リトルは勝ちたいってのは勿論ありますが、『お客さん、仲間を喜ばせたい』って気持ちらしくて、とにかく派手な試合をしたがります」

と「なんにしても練習しかないよね」

ひ「ケースケは6時間みっちりやっています。2時間RUN、2時間ウェート、2時間キック…プロらしいプロです」

吉田さん(撮影、プロデュース)「渡嘉敷会長がいつも言っていることですね!」嬉しそうに

と「それだよ!それが出来る人間居なくなったもん。俺なんてボクシングが人生だったからバイト先で『合宿行きます。(具志堅さんについて行って)』って言ったらクビだったもん。一杯仕事変えたよ。世界チャンピオンになるって決めてたからボクシングが中心」

…こんな話をしました。※オンエアされたらごめんなさい。ま、一日5人くらいしか見ないブログだから良いでしょう(一時1日2000人くらい見てくれたのだが)

本当いい話を聞かせてもらいました。世界チャンピオン(当時ボクシングとプロレスしかTVでやってなかったので※鳥取 リスペクトが半端ない)の話しは重く気づきが多い話ばかりでした。また渡嘉敷さんは頭が良い方でトークのつくり、切り返し、発想がめちゃくちゃ勉強になります。ありがとうございました。

久々の撮影は渡嘉敷さんのお陰で楽しく出来ました。ただ、「キック、MMA代表御意見番」的な感じになっているかもしれませんが、それは違います。西新宿6丁目格闘技代表としての意見ですので悪しからず。※渡嘉敷さんもご近所さん。

いつOAされるか分かりませんが、近々発表されると思いますので楽しみにしてください。

たまに「YouTube出てください」と依頼を受けることがありますが、基本お断りをしています。だいたい「勝敗予想」とかです。予想は出たところで何も良いことないと思っているので(断った皆さんごめんなさい)。渡嘉敷さんには色々お世話になっているので…あとカズキの悪口を言っておきました。(うそです)