Last updated on

bratty kid


負けず嫌い悪ガキトップスターソータが「先生、試合出たい」と言ってきました。うん、出るのは良いけど練習しないと。怒られて謹慎しているようじゃ勝てないぞ!と伝えたら「うん」と…そしてボソッと「また負けるのかなぁ」と独り言を…いやぁ、愛おしくなりました。

なんだかんだ怒られ謹慎になっても道場で練習したい、強くなりたいとしつこく来てくれます。腹が立つことが9割ですが、この1割が全てであり、期待してしまいます。学校でも先生や大人を舐めるようなことはするなよと伝えましたがどうなんでしょう?でも道場では着実に良くなっています。

子供は差はあるものの基本楽な方、楽しい方に流されてしまいます。格闘技の楽しさ、出来る事の嬉しさを教えるのが指導者であります。強くなることも大事ですが、規律、礼節、挨拶…これらを同時に教えていかねばと思っております。みんな最初は出来ないのは当たり前、それを出来るようにさせるのも我々の喜びでもあります。

キッズクラスをたまに手伝ったりします。年中さんから高学年まで参加してくれています。最近はカズキの努力もあり増えてきました。そしてとても賑やか…汗。それでも小さい子供なりにカズキ中心に規律があり少しずつ大人への階段を上っているのが分かります。子供たちは本当に大変ですがやりがいのある仕事ではあります。まさに人生!